猿沢の月

平城宮跡の東隣にあります奈良ロイヤルホテル地下1Fのラ・ロイヤル・スパ★
天然温泉(美肌温泉)『天平の湯』やブラックシリカを使用した岩盤浴
ラクゼーションも充実しております(・o・❤)/



早くも「2014年の占い」などが出てきて、2013年もそろそろ終わってしまいそうな勢い(((^^;)


台風の後、好天が続いて、毎晩夜空を見上げる度に、月が満ちていきます☆
そして明日は中秋の名月
中秋の名月」って、旧暦の8月15日の十五夜なので、いつもいつも「満月」なのだと思っていました

でも、暦の都合上、満月とは限らないのですって…


2013年の中秋の名月は満月です(*^_^*)
しかも真ん丸になる時間は20時13分!

昼に真ん丸になっても観られないことを思うと、今年はグッドチャンス♪


そして、こちら奈良では☆

毎年、中秋の名月の日には采女祭り】が開催され、日中は行列や神事があり、19時からは猿沢池に2隻の管弦船が浮かべられます

夜の闇を、管弦船が池に浮かべられた灯籠の間を縫って進むのです

空には月


昔から、「猿沢の月」と誉め称えられるほど美しい情景であった猿沢池の上空に観る月が、満月で、しかも雅やかなお祭りがあって…

時間的にもばっちりな2013年9月19日!


これはもう、月を観るしかない!!
采女祭り」に行くしかない!!!

明日もお天気だと良いですね(*^_^*)


人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑  ↑