呼吸の仕方

平城宮跡の東隣にあります
奈良ロイヤルホテル地下1Fのラ・ロイヤル・スパ★
天然温泉(美肌温泉)『天平の湯』やブラックシリカを使用した岩盤浴
ラクゼーションも充実しております(・o・❤)/




今日は月に一度の岩盤浴in呼吸健康法】の日☆

ただでさえ、遠赤外線やマイナスイオンで身体の内部まで温めたり、新陳代謝をよくすることが期待できる岩盤浴(^^♪

そこに【呼吸法】まで取り入れようというのです(*^_^*)
良くない訳がないですよね!


最近不調気味のK
毎日何度も出る蕁麻疹と戦っていたりするのですが…
体質改善も期待して、今日の呼吸健康法に参加させて頂きました☆

講師は小島布水呼先生(^^♪


初めは通常通りの岩盤浴
Kは5分もしないうちに汗がどどーっと出てくる(^^ゞ

そしてリンパの流れをよくするように腕を伸ばして脇の下を温めたり…
これが結構気持ちがいい♪

呼吸法に至っては、Kには難しくて、先生を困らせてしまった感も否めませんが(-。-)y-゜゜゜一緒に体験したお客様はとっても上手にされていました(^_-)-☆


呼吸は鼻で吸って口で吐く
吸うのは短く、吐くのは長く!と先生はおっしゃいました


Kは普段から、息を吐くのが下手…
だから時々苦しくなってしまったり(=_=)
自覚はしてます(-_-;)

趣味でやっているトランペットも、時々ちょっと疲れてしまうんですよね…
だから正しい呼吸をマスターしたい!!

しばらくは練習あるのみ(^O^)


意識しないでもできてしまうからこそ、上手にする事を怠ってしまうなんて、なんだかもったいない☆

呼吸法も意識することが大事なんですって♪


皆様も是非ご自身の【呼吸】
意識してみて下さい☆


次回【呼吸健康法in岩盤浴開催は
2012年9月9日(日)14:30〜
御予約お待ち致しております☆



人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑  ↑ 
ランキングに参加しています