祝! なでしこジャパン世界一

こんにちは
奈良ロイヤルホテル スパの←Rです。
昨日は三連休の最終日、せっかくの海の日が台風の影響で
各地で遊泳禁止になっていたようですが… そんな中、今朝帰って来ましたね、
なでしこジャパン
誰がこの世界一という結果を予想したでしょうか。
 イングランドに負けて、強敵ドイツを相手に延長にまでもちこんでの
あの丸山選手のゴール。
 次のスウェーデン戦は澤選手のパスミスからの失点を自身のヘディングで取り返しましたよね。 この試合では初スタメンの川澄選手が大活躍!
 そして迎えた決勝戦。勢いにのる日本、でも相手は世界一のアメリカです。
試合前 サッカー解説者の中西さんは「気持ちは勿論日本だけど、そう簡単に勝てる相手ではない、日本が勝てる確率は35パーセントぐらいだ。」と
言っていました。その言葉通り 試合が始まるとアメリカの怒涛の攻撃を受けました。前半は終始アメリカのペース。でも日本は持ち前の粘り強さと諦めない気持ちでアメリカを上回り、ついに世界一の座を獲得しました。
 ドイツ戦、澤選手は「正直キツくて途中何度も心が折れそうになった」
と言っていました。佐々木監督はこの大会に臨むに当たって選手たちに
言っている言葉がありました。『苦しい時、しんどい時は震災に遭われた人達のことを思って頑張れ!』と。
 丸山選手と鮫島選手は東電の社員で、鮫島選手の職場はあの福島第一原発だったそうです。そんな鮫島選手、丸山選手の今回の活躍は 震災に遭われた方々にとっても勇気づけられることだったのではないでしょうか。
 今大会でMVPと得点王をダブルで受賞の澤選手の活躍は言うまでもありませんが、個人的にはあのGK海堀選手のナイスセーブ、宮間選手の冷静かつ
正確なキック、そして決勝戦試合終了間際にレッドカード覚悟で体をはっての岩清水選手のプレーにウルッときてしまいました。
 世界一になった澤選手の爪は綺麗にペイントされていました。
親指は金メダルを表すゴールドに、背番号の10、サッカーボール、そして
日の丸……おしゃれ番長川澄選手にネイルをしてもらうと必ず勝つという
ジンクスがあるんだとか。
 次はオリンピックですね。
追われる立場は大変だと思いますが 頑張れ!なでしこジャパン!!! 

人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑  ↑ 
ランキングに参加しています(^^)
心優しい方はポチっと押してやってください