葛城山 VS 葛城山

平城遷都1300年祭メイン会場となります平城宮跡

その東隣にあります奈良ロイヤルホテル地下1Fのラ・ロイヤル・スパ★

天然温泉『天平の湯』やブラックシリカを使用した岩盤浴

ラクゼーションも充実しております(*^_^*)



こんばんは<<M>>です
昨日は、朝、雨が降っていましたが葛城山のふもとまで車で行って来ました


葛城山と言っても<<M>>の行った葛城山は奈良の御所と大阪の千早赤阪村との境にある「大和葛城山です

大和三山が一望できます

普段の行いが良いからか着いた頃には雨も上がり良い天気に


4時間ぐらいスポーツを楽しみ、結構いい汗をかき、リフレッシュできました

今月はもう一度、行こうかと思っています



大和葛城山」はハイキングも最高ですが、ロープウェイで山頂まで行くことができ結構手軽に登れますよ


<<M>>の学生の頃は笹が一面に生えている笹山だったんですよそれが笹の花が咲いて、ほぼ枯れてしまい、今は、自然発生したつつじが有名です


もう一つの「葛城山」は夜景がきれいですよ学生時代友達と寝袋をもって、ビバークし、満天の星空や夜景を見たことを思い出します


そろそろお時間が来たようで

ではではまた




人気ブログランキングへ
↑ ↑ ↑ ↑ ↑  ↑ 
ランキングに参加しています(^^)
心優しい方はポチっと押してやってください(^^)